場所を記憶するというコンセプトのメモアプリです。
地図やキーワード、市区町村、郵便番号、鉄道駅、現在地から周辺の施設等を検索してタグを付けてブックマークし、メモや写真を登録できます。
現在地や地図から指定した場所そのものをブックマークすることも可能。
マップアプリやGoogle Mapsなどの地図・ナビアプリと連携して経路検索もできるので、クルマを駐車した場所へ戻るときや、行きたい場所、行った場所をメモするときに便利です。
カレンダーへの訪問予定の登録や、リマインダーに登録してジオフェンシング(指定位置に近づいたときに通知)も可能。
いろいろな用途で幅広くお使い頂けると幸いです。
■主な機能
1. 検索手段
・地図上で指定した任意の地点
・キーワード(所在地)
・キーワード(施設)
・市区町村
・郵便番号
・鉄道駅
・現在地周辺
・現在地ですぐに登録
施設検索はYahoo! JAPANが Yahoo! Open Local Platform で提供する、全国の店舗を網羅した電話帳データおよび店舗オーナーやユーザーからの投稿データを参照しています。
公共施設やグルメ、エンターテイメント施設、ショッピングなど豊富なカテゴリを検索条件に設定できるので、絞り込んで探せます。
2. 記録
・ブックマーク
・タグ
・メモ
・画像(内蔵カメラで撮影した画像、フォトアルバムから選択した画像)
※タグ付け、メモ、画像登録はブックマークと紐付けるため、ブックマーク登録が必要です。
3. 経路検索
地図・ナビゲーションアプリと連携して経路検索やナビゲーションできます。
・マップ(iOSデバイス標準アプリ)
・Google Maps(Google):経路検索およびストリートビューに対応。
・Yahoo!カーナビ(Yahoo! JAPAN)
・NaviCon(株式会社デンソー):据付型カーナビに地点情報を送信して目的地設定できます。
4. コミュニケーション
位置情報をGoogle Mapsの地図情報URL付きで各アプリやWebサービスに送って、相手とコミュニケーションできます。
Twitter投稿時は画像も添付できます。
・メール
・LINE
・Twitter
5. スケジューリング
訪問予定をGoogle Mapsの地図情報URL付きでカレンダーに登録できます。
6. リマインダー
リマインダーに登録してジオフェンシング(指定位置に近づいたときに通知)できます。
7. Web検索
・Google検索
・Twitter検索
8. 天候
施設の現地付近の現在の天気、時間単位の天気予報、最大10日間の天気予報を参照できます。
9. URLスキーム対応
ブラウザやサードパーティのアプリから、アプリを起動して検索することができます。
(1) 座標から検索
書式 :
placememo://?coordinate,緯度,経度
緯度: 測地系:WGS84、書式:Degree
経度: 測地系:WGS84、書式:Degree
例 :
緯度 : 43.068625
経度 : 141.350801
placememo://?coordinate,43.068625,141.350801
(2) 所在地から検索
書式 :
placememo://?address,所在地
例 :
所在地 : 東京都港区白金
placememo://?address,東京都港区白金
placememo://?address,%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA
所在地はUTF-8エンコードしておく必要があります。safariからURLスキームを指定する場合は、「東京都港区白金」とそのまま記述してもOKです。
■このアプリケーションは携帯電話キャリアのネットワークまたはWiFiを利用してインターネットと接続します。
■免責事項
本アプリケーションを利用する一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
■権利表記
本説明に記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。